Slingbox

f:id:pismo2000:20071022231933j:image

f:id:pismo2000:20071022231929j:image

 SlingboxAVを手に入れてみました。だが、家のネット環境はJ:COM。ネットで情報を集めていて何となくは知っていたが、やはり普通にやっても外部からの接続はできなそう。モバイル環境で使えるのはオプションプランを申し込んでからになるのかな。実用化はしばらく先かな。

 とりあえず家庭内LANで繋げてはみたが、ルータ直結のみでしかいけず、ルータ+無線LANAPでは無線接続ができない。有線もThinkPadはいけたがG4 867MHzのPowerBookはスペックが足りない? うちの環境だからか? 解像度は240×320のQVGA固定で後は引き延ばしみたいだな。色々買ってから気がつくことが多いな!(^_^; まぁ電話機とかではないから持っていて料金発生するものではないので、のんびり設定していこうかな。

続きを読む

muchy.com

 ついに「muchy.com」がアクセスできなくなってしまっています。

 更新停止されてからかなりたつのでいつかはと思っていましたが。WorkPad 31J時代からTreo680まで、Palmアプリで常にお世話になっていたサイトだけに残念です。かなりのサイトだったので維持だけでも大変だったかもしれませんね。ありがとうございました。

続きを読む

SmartToolkit v1.00 RC05続き

f:id:pismo2000:20071018232121j:image

f:id:pismo2000:20071018232109j:image

 とりあえず導入。以前はALPHA-4を使用していたのだが、かなりサクサク動く用になっている。見た目もキレイな感じに変わっているが、ALPHA-4との大きな違いはALPHA-4の時はhomeキーを押した時にデフォルトと入れ替えで上にかぶせている感じになっていたが、v1.00 RC05の場合は完全に乗っ取り状態でデフォルトの「スタート」などは表示されない。左はSmartToolkitの「Start」、右は「Task」。常にhome画面でTaskが表示されているのはかなり便利。細かい設定などはいぢっていないが、デフォルトの状態でもかなり便利に使えている。後は、アイコンや色とか変えられるといいのだが……できるのかな?

http://www.smarttoolkit.mobi/

続きを読む